小数×小数の掛け算

この記事は約2分で読めます。

学習の目的

小数同士の掛け算の考え方は、整数×整数が理解できていることが前提となります。

計算のコツとして、
まずは、小数点がない数字だと思い込んで計算をします。
そして、計算後に小数点を付けていきます。
小数点第何位と第何位の計算なのかを確認し、【けた数の和】を左側から数えて小数点をうち、答えを導き出していきます。

また、小数点の掛け算で1よりも少ない数で計算すると、どんなに掛けても1よりも大きくなることはありません。

プリントダウンロード

この問題を暗算で解くのは少し難しいかもしれません。
プリントの余白であったり、机の横にノートを置いて、計算を自由に書いて解答欄に答えを書きましょう。
頭の中で計算が出来ないと思ったら、すぐに紙に書いて細かい計算を重ねて答えまで導きましょう。
計算に関しては筆算を用いると便利だと思います。

自分はよくノートとは別に無印良品の自由帳を使って数学の問題を解いていました。
計算問題をこなすときは、ノートの線に沿ってきれいに途中式を作るのが苦手だったので、線のない自由帳で好き勝手に途中計算を書いていました。
矢印なんかも書いて、こことここを先に計算してとか、この計算は分けて考えるとかメモをびっしりと書き込みながら解いてましたね。
なにが正解なのかはわかりませんが、自分にあった勉強方法を見つけてみましょう。
そのうちの一つに、自由帳やコピー用紙に途中計算を書きなぐるというものがあります。

スポンサーリンク
まんまるどりる