スマホで勉強する場合

この記事は約2分で読めます。

はじめに

このまんまるどりるにある問題は、基本的には問題を印刷して使っていただくことを前提に作成しております。
ですが、自宅にプリンターがない家庭もありますし、わざわざコンビニまで行ってプリントアウトするのも大変だったりもします。
どんな人にでも使って欲しいので、スマホやタブレットでのまんまるどりるの活用法をご案内いたします。

スマホ・タブレットでの使い方例

学習する問題を探す

学習したいプリントを選んで【問題ダウンロード】をタップします。
新しいタブで開きますのでタブの変更をお願いします。
※問題ダウンロードをタップしても問題は端末へはダウンロードされません。ご安心ください。
PDF画面が開きます。

ノートなどを使う

スマホ・タブレット画面を見ながらノートなどに番号と問題を書いて、問題を解いてください。
※問題は必ず書かなくても大丈夫です。
文章問題は長くなってしまうので書かなくても大丈夫です。
※スマホの画面サイズにより問題が小さく見えてしまう場合は、拡大などして見やすいサイズにしてください。

算数は途中計算も大事

問題を解く際は、途中式はなるべく書きましょう。
途中の計算式を書く癖がつけば、今後のテストで部分点をもらえるようになります。

答え合わせ

問題の下に【答えダウンロード】があるので、タップしてください。
問題と同様に新しいタブで答えがPDFで表示されます。

間違えを修正

ノートなどに書いた答えが合っているのか確かめましょう。
全問正解することにこしたことはないのですが、間違っているところがあれば、必ず見直しをしましょう。

まとめ

このように、プリンターがなくてもパソコンがなくても、使い方次第で問題を解くことが可能です。
大事なことは、プリントをするのではなく、プリントに書かれている問題を解くことです。
プリントにしなきゃとか、問題集で勉強しなきゃという固定概念に縛られずに、単純にネット上に転がっている問題を1問解くだけで勉強したことになります。
これからも、プリントをたくさん作っていくのでお子様の学力向上にお使いください。

スポンサーリンク
まんまるどりる