面積

この記事は約2分で読めます。

学習の目的

面積の求め方を学びましょう。
面積の求め方の公式は【縦×横】です。
最初のうちは、マス目を見ながら公式に当てはめて答えを出していき、計算の感覚、面積の求め方の感覚を磨いていきましょう。
正方形、長方形の面積を求めるのは公式に当てはめるだけで答えは出るのですが、三角形の面積を求める場合は、三角形を移動したり、三角形を二つあると仮定したりして考えると答えが出しやすくなります。
また面積から辺の長さを求めることも出来るので、いろんな問題に慣れ親しみましょう。

プリントダウンロード

動画で解説

面積の基本になります。
これから、平行四辺形や三角形、円などのいろんなものの面積を求めるようになっていきます。
基本的な考え方が頭に入っていれば、応用問題も対応することが可能になります。
面積の基礎は底辺×高さです。
小さいころはつみきや棒で遊んでいたことが、少しずつ難しくなってきました。
勉強だからとか、難しいからといったことばかり考えないで、純粋に図形の大きさを求めることを楽しいということを感じてください。
今後三角形の面積や立方体の体積など求めるものが増えてきます。
計算問題が苦手であったり、文章問題が苦手であれば、図形問題は得意にしておくのがいいかもしれません。
図形は受験では必ず出題されるので、図形が出来るだけである程度の点数を取ることが可能になります。
受験に有利な分野なので得意であれば、志望校への合格への近道になることでしょう。

スポンサーリンク
まんまるどりる